人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が家のカメ紹介08~シロハナヒメナガクビガメ

我が家のカメ紹介08~シロハナヒメナガクビガメ_d0077078_1112365.jpg

2006年3月4日、複雑な事情により我が家に来ました、
シロハナヒメナガクビガメ(Chelodina ipunabi)です。
とにかく、全国の高校生でスルシフェラを持ってる人は殆どいないでしょう…
複雑な事情とは、別に盗んできたわけではありませんw

上ではシロハナヒメと書いていますが、僕の知人の話によると
イプナビはニューギニアナガクビガメ(Chelodina novaeguineae
の事らしいです。じゃあノーバンは何かと言うと、
ノーバンとマッコードは同じマッコードナガクビガメ
Chelodina mccordi)だそうです。(違ってたらごめんなさい。)
詳しくは8月下旬発売のエクストラ・クリーパーを読んで下さいね。

僕はこのカメの事を、レイマニナガクビガメ(Chelodina reimanni)に
近縁な種なんだと勝手に考えていました。
その理由は単純に、首が短い、魚を食べるのが下手だからです。
なので最初、タニシを砕いて与えていましたが、
タニシの嗜好性は抜群でした。メダカよりも好きみたいでした。
今は何故かレプトミンに餌付いたので、レプトミンと乾燥エビを与えています。
プチ自慢ですが、僕のスルシフェラはレプトミンをばらさずに
上手に飲み込むことができますw MAZURIだと失敗しますw

現在は、何となくですがカンムリガメと同じ水槽で外飼いしています。
カンムリの水槽は水量も豊富ですし、水質も多分安定しています。
たまに浮島で日光浴しています。なかなか見れませんけどね。
現在甲羅の脱皮がうまくいっていないので、屋外飼育で健康になり
うまく甲羅が脱皮すれば良いなぁと考えています。
ちなみに今欲しい他のケロディナは、マッコード君です。

上から背甲、腹甲、長い首の図
我が家のカメ紹介08~シロハナヒメナガクビガメ_d0077078_11223.jpg

我が家のカメ紹介08~シロハナヒメナガクビガメ_d0077078_1122216.jpg

我が家のカメ紹介08~シロハナヒメナガクビガメ_d0077078_1124194.jpg


※2006年8月18日に亡くなりました…
by syosyo828 | 2006-08-10 23:59 | 曲頚類