人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひゃっほぅい!! 爬虫類ブリーダーデビュー!!!

ひゃっほぅい!! 爬虫類ブリーダーデビュー!!!_d0077078_23495689.jpg

2008年7月9,10日、ヒョウモントカゲモドキ(Eublepharis macularius)がハッチ!
今回のハッチは1クラッチ目で、6月4日に産んだものです。
孵化までの日数は、35日と36日ですね。孵化温度は31〜33℃ぐらいだと思います。
一応、温度性決定のある種なのでコレで♂になっていると思います。条件は32℃以上。

この個体が、7月9日にハッチしたお兄さん。
ひゃっほぅい!! 爬虫類ブリーダーデビュー!!!_d0077078_23502666.jpg

そしてこっちの個体が、7月10日にハッチした弟さん。名はノーバード(母親命名)。
ひゃっほぅい!! 爬虫類ブリーダーデビュー!!!_d0077078_2353442.jpg

ちなみにノーバードとは、ハグリッドが飼育していたドラゴンの子供です。
僕の母親はハリー・ポッターが好き過ぎて、
全てのシリーズを大体5回程ずつ読んでるらしいのですが、
ハッチしたレオパのベビーは威嚇音を出すので、その鳴き声が似てるから、だそうです。

どちらもめちゃめちゃ可愛いです。ペットボトルの蓋と比較して下さい。
驚いたのは、兄弟ともに殆ど同じ形質が出ているという事。
まだベビーだから変化前なのかもしれませんが、99%同じに見えますね。
管理法ですが、砂を敷くと飲み込む→詰まる→死ぬ可能性があるのでキッチンペーパーです。
あと凄く乾燥に弱いらしいので、両生類でも飼ってる感じで霧噴いてます。

この親夫婦は頂き物(有難う御座いました)なのですが、さりげなく孵化幼体に対して
「アルビノとか出ないかな」って思ってました。カモ〜ンヘテロ!!
でもまだ♀候補の2卵が残っているので、可能性は消えてませんよ。フフフ。
ちなみにそっちのタマゴも順調だと思います。管理温度は27〜29℃。

そんなレオパのベビーですが、さっき餌やってみたら早速食べました。
お兄さんは2匹、ノーバードは大きいの1匹だけ食べました。
凄いのは、生まれたてのくせにカルシウム付きのをピンセットから食べたんです!
恐るべしレオパードゲッコー。爬虫類ブームを築いてきた訳がよく分かりました。
コマメに餌を与えて、ガンガン大きくして良い親に育て上げようと思います。
by syosyo828 | 2008-07-10 23:34 | ヤモリ